| 名前 | 効果 | 敵が踏んだときの効果 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 味わい深い香りの罠 | 満腹度が10減る | こうげきが下がる | ケモノに何度も踏ませれば 攻撃力を大幅に下げられる  | 
| カビキノコの罠 | 手持ちの魚が1個腐る | 30ターンの間毒状態になる 水属性のケモノは 腐った魚に変化する どくがえる系は こうげきが上がる  | つづらの中に 入れている魚は腐らない 「沈黙の絡繰り」では 水属性のケモノの対処や 満腹度稼ぎに使える  | 
| ワープ床の罠 | フロア内のどこかにワープする | 開幕モンスターハウスで 対処方法がない場合でも 運よくこの罠を踏めば 助かる可能性もある 逆にモンスターハウスに入った瞬間 この罠を踏むと敵察知状態にならず ケモノが何体か動き出すため注意  | |
| シフト床の罠 | ランダムな方向に5マス吹き飛ぶ | こちらは吹き飛び中に どうぐを拾ったり 罠を踏んだりはしない ケモノの場合は移動先に 罠があればそれも踏んで発動する  | |
| ケモノ呼び出しの罠 | 周囲にケモノを4匹召喚 | この罠は効果が出ると必ず消滅する 40Fくらいまでは ケモノに4回攻撃されると やられるか瀕死になるレベルなので 瞬間移動の術や飛びつきの杖などで すぐさま包囲状態から脱出したい フロア内のケモノ上限数19匹に 達する場合はその分出現しない 陸地から離れた水の中で踏ませた場合 近くの部屋の中に4匹出現する  | |
| ケモノ全快の罠 | フロア内のすべてのケモノの 状態異常が回復する  | モンスターハウス内の ケモノも起きて動き出す 「百獣の申し子」では ふろしきの外にいる 仲間のケモノの状態異常も回復する  | |
| ケモノ変化の罠 | 同じ部屋に落ちている すべてのどうぐがケモノに変化する  | モンスターハウスや らくえん目前で踏まないよう注意 どうぐの上に乗っていたときも どうぐは消えて隣にケモノが出現する フロア内のケモノ上限数 19匹に達する場合はその分 どうぐがケモノに変化しない どろぼうちゅー系が出るフロアでは 矢や岩など1個ずつ置いて変化させ 倒してどうぐを稼ぐのに役立つ  | |
| コバクハの罠 | 周囲8マスの壁とどうぐが消滅 範囲内の自分とケモノに20ダメージ  | からすの羽で ダメージを軽減できる 爆発で倒した分の 経験値は得られない 踏ませたときの経験値は 豪雨状態で不発でも手に入る 「沈黙の絡繰り」以外の 最序盤のフロアでは コバクハの罠は出現しない 「百獣の申し子」では バクハ・ダイバクハの罠は モンスターハウス内のみ自然発生する 罠増殖の術・からくり製造の罠では これらが生成される可能性もある  | |
| バクハの罠 | 周囲8マスの壁とどうぐが消滅 範囲内のケモノは消滅し 自分はHP半分相当のダメージを受ける  | ||
| ダイバクハの罠 | 周囲8マスの壁とどうぐが消滅 範囲内のケモノは消滅し 自分は残りHP1相当のダメージを受ける  | ||
| ぐるぐる床の罠 | 20ターンの間混乱状態になる | ひよこの羽で防げる 「沈黙の絡繰り」では ケモノを同士討ちさせて レベルアップさせることにより 経験値稼ぎに使える  | |
| 黒煙の罠 | 50ターンの間 目が見えない状態になる  | ||
| こもりうたの罠 | 5ターンの間眠り状態になる | ぐんかんどりの羽で防げる | |
| 時間ゆっくりの罠 | 20ターンの間鈍足状態になる | ||
| 幻覚キノコの罠 | フロアにいる間幻覚状態になる | つるの羽で防げる | |
| キツネ妖術の罠 | 手持ちのどうぐ1個に キツネ印がつく 武器・機械弓に 対しては呪いもつく  | フロアにいる間 封印状態になる きつね術師系は こうげきが上がる  | キツネ印はきつつきの羽で防げるが 呪いは防げない つづらの中のどうぐには キツネ印・呪いがつかない  | 
| 足取りツタの罠 | 転んで周囲に どうぐを4〜6個ばらまく  | 5ターンの間 移動ができなくなる  | さぎの羽で防げる どうぐが水に落ちるため 水の近くで踏まないよう注意  | 
| 電撃からくりの罠 | 装備中の武器を落とす | 持っているどうぐを落とす | 呪われた武器も外れるので 武器の識別に使える 足元に罠がある都合上 周囲に武器を落とすため 水の近くで踏むと水の中に 装備が落ちる可能性がある  | 
| さびさび雨の罠 | 装備中の武器が サビて強化値が1減る  | ぼうぎょが下がる 水属性のケモノは こうげきが上がる  | クナイを2個装備していると 両方サビてしまう 純金クナイ・<防錆>印で防げる 終盤では1回踏ませただけで 一撃で倒せるくらい 通常攻撃のダメージが増える  | 
| からくり製造の罠 | フロア内の罠が20個増える | この罠は効果が出ると必ず消滅する | |
| トゲトゲの罠 | ダメージを受ける ダメージ量はこちらのこうげきの値の2/3に相当 「食欲の修験道」では9ダメージ固定  | 「沈黙の絡繰り」と 「食欲の修験道」で登場 「沈黙の絡繰り」では ダメージ量はこちらの攻撃力依存 序盤では10ダメージ程度だが レベル99にもなると 70ダメージほど与えられる  | |
| 火遁の罠 | 50ダメージを受ける | 「沈黙の絡繰り」で登場 序盤ではケモノを ほぼ一撃で倒せて便利 バクリクガメ系が踏むと 導火線に火がついてしまう バクリクガメについてはHP48なので 問題なく踏ませて倒すことができる (最大HPを増やした場合を除く)  | |